こんにちは、傳兵衛です。
日本への一時帰国も終わり、先日タイに再入国しました。
現在は、ASQ(Alternative State Quarantine)ホテル:タイ政府代替政府検疫施設 で隔離経過観察中です。
ASQホテルは沢山ありますが、どこにすればいいか迷ってしまいます。
わたしの経験から、なぜこのホテルを選んだのか、こだわった7つのポイントを紹介します。
目次
はじめに
ASQホテルは、ホテルとは言え、隔離用の医療施設です。
勝手に外出はもちろん、ホテル内でも部屋の外に出ることは出来ません。
隔離期間が14日間から10日間に短縮されたとは言え、隔離期間の間、少しでも快適に過ごす工夫が大切です。
超豪華なホテルは別でしょうが、全ての要求を完璧に満たすリーズナブルなホテルを探すのは難しく、何を重視して、何を捨てるか、優先順位を付けて、少しでもそれに近いホテルを探すことになります。
経験者(同僚)も「この隔離期間を甘くみない方がいい」と言っています。
わたしは7つのポイントを挙げ、優先順位を付けてホテルを選びました。
・窓が開く、バルコニーがある
・バスタブがある
・部屋が広い
・電子レンジ、台所がある
・洗濯機がある
・食事がいい
・日本語TV放送が充実している
ほぼこの順番を優先順位として今回選んだホテルは『Centre Point Hotel Silom (センターポイントホテル シーロム)』です。
詳細は、いつもの様にタイ国政府観光庁公式HPを参照してください。
リンクはこちら。
ホテルのH Pのリンクはこちら。
ホテルの場所は、チャオプラヤー川に面したあの有名なシャングリラホテルのすぐ裏です。
窓が開く、バルコニーがある
多くのASQホテル経験者が言うことは『外の空気が吸いたい!』です。
バンコクはPM2.5の汚染がひどいですが、それでも外の空気が吸いたくなります。
気分転換に、暑くてもバルコニーに出られたら最高です。
加えて、わたしは写真撮影が好きなので、窓が開く、バルコニーがある、は優先順位として上位に位置付けました。(前掲の写真も部屋のバルコニーから撮影した夜景です)
ただ、わたしが宿泊した部屋のバルコニーは、眺めや雰囲気重視ではなく、喫煙場所なのかも知れません。
チャオプラヤー川は少し見えますが、鳥避けネットが張ってあります。
エアコンの室外機がすぐ近くに設置されています。
でも、気分転換が目的ならわたしはこれでOKです。
バスタブがある
日本の留守宅では、シャワーのみが基本ですが、たっぷり時間のある隔離期間中は、ゆっくり湯船に浸かりたいものです。
バスタブのないホテルもありますが、シャワールームとバスタブ両方があるホテルを選びました。
好みにもよりますが、水道水(お湯)の匂いが気になるホテルもあるので、入浴剤を持参しました。
ここのホテルはバスタブがあることもあり、タイのホテルにありがちなお湯が出ないなどということはなく、最高温にすれば快適な温度のお湯が出ました。
ただ、ちょっとバスタブの水深が浅いのが残念です。
ついでに、ウォシュレットタイプのトイレもチェックポイントの1つですね。
シャワーヘッド式のトイレにも慣れましたが、やはりウォシュレットタイプのトイレには勝てません。
ここのホテルは、珍しく歯ブラシが5つ置いてあります。
ただ日本のビジネスホテルの様に髭剃りはないので、持参する必要があります。
タオルも沢山置いてありますが、これはまだ新型コロナウイルスに感染しているか判明しないので、数日間は部屋の掃除がないためです。
部屋が広い
日本のビジネスホテルに10日間カンズメになることを想像してください。
特にア○ホテルの様に「一晩寝るだけ」ならともかく、部屋から外にでることなく数日間(1回目のPCR検査の後はプールサイドを歩くことが出来る)部屋で過ごすわけです。
ある程度のスペースと変化があった方がいいと思います。
今回の部屋は、眺めのいい部屋が取れず、次のランクの部屋でした。
しかし部屋は巨大で、なんとキングサイズのベット以外に2つのベット(つまりツイン)がある部屋です。
部屋は「Grand deluxe (partial river view) 66 sqm」というタイプで66平方メートルの部屋です。
正直広すぎかも・・・留守宅より広い。
折りたたみ式のヨガマットを敷いても余裕で、ストレッチや筋トレをしています。
電子レンジ、台所がある
電子レンジもほぼ必須アイテムです。
特に、料理がお弁当タイプで出される場合、ほとんど冷めた状態で運ばれて来ます。
電子レンジがあれば加熱して食べることが出来ます。
この点は、経験者の同僚が強く言ってました。
ホテルによっては、お皿に料理を盛り付け、トレーに乗せて運んで来るところもあります。
そのホテルの食事は、いつも暖かい状態だったそうです。
また、食事はキッチンテーブルがあるので、そこで食事をしています。
テレビを見ながら、というのもアリですが、生活に変化を付ける、という意味でわたしはキッチンテーブルで食事をしています。
意外だったのが、湯沸かし機能付きのポットがあったことです。
お茶を飲みたい時に直ぐに飲めます。日本の旅館と同じかな?
ただ、日本茶のテーバッグ等は日本から持ち込みました。
また、人によっては好きなお菓子を大量に持ち込んだ、とも聞きましたが、わたしは身体を動かさないだろうから、とやめておきました。
ただ、ここには無料のお菓子、カップラーメン、ペプシコーラ缶が置いてあります。
洗濯機がある
このレベルになると人それぞれですが、わたしはこだわりました。
下着や洋服を沢山持っていけばいいのでしょうが、いつから洗濯を受付けてくれるのか分かりませんし、個人的には下着までランドリーサービスに出すのは抵抗があります。
時間はたっぷりあるので、明日あたり試してみようと思います。
YouTube情報では、アジアのホテルはハンガーが少ない、とのことでしたが、ここのホテルでは、物干し+ハンガー10本もあり、問題ありません。
実は5本のハンガーを持参しましたが、使わなくて済みそうです。
食事がいい
わたしは食事については、犠牲にすることにしました。
というか、あまり期待していません。
そこで先述の通り、電子レンジがあれば、お弁当タイプの食事で良し、としました。
これは、ある日の朝食ですが、左のフルーツは赤いのがスイカ、ニンジンに見えるのがパパイヤです。朝晩付いてます。昼食はケーキです。
また、洋食には右下のハムとソーセージが毎回付いて来ます。(ちょっとウンザリ)
料理は毎朝、翌日の朝食、昼食、夕食を3種類のメニューの中から選んで、ネットで注文しておきます。
まだ回数が多くありませんが、タイ料理が一番美味しい様な気がします。
わたしには、量は多めです。
日本語TV放送が充実している
これも捨てた項目です。
もともとテレビはNHKニュースとドキュメンタリーくらいしか見ないので、「NHK World Premium」が映れば良しとしました。
ホテルによっては、民放はもちろんBS、CS放送を見ることが出来るホテルもあります。
もっともYouTubeが見れる様に、しかも寝転がって見れる様にと、安価なアマゾンの『Fire HD 10 タブレット』を購入して、YouTubeアプリをインストールして持って来ました。
YouTubeは、海外放映権など関係ない様なので、どの動画も快適に観ることが出来ます。
番外編
ASQホテル選択のポイントを色々説明して来ましたが、それでも持参した方がいいものとして、やはり嗜好品ですね。
わたしは、日本茶ティーバッグ、ドリップコーヒー、日本酒(500ml)などを持ち込みました。
割り箸、ステンレス製マグカップも結構役に立っています。
また、11泊12日の滞在になるので、爪切り、耳掻き(綿棒)なども必要かと思います。
おわりに
チェックインして部屋に入ってからは、誰とも会う機会も話す機会もありません。
前述の通り、翌日の食事の注文も、毎日2回の体温測定の結果もLINEでのやり取りです。
唯一、同僚がLINEのTV電話をかけてきて2〜3分話しただけで、食事もドアの外に置いて行きます・
ストレス無く、とは無理なことですが、少しでもストレスを減らすために、大げさに言えば自分の価値観に近いホテル(何を重視して、何を犠牲にするか)を見つけることが大切だと思います。
わたしが今回ASQホテルを選ぶ上で考慮した7つのチェックポイントを再掲します。
・窓が開く、バルコニーがある
・バスタブがある
・部屋が広い
・電子レンジ、台所がある
・洗濯機がある
・食事がいい
・日本語TV放送が充実している
最後に、このホテルの費用を参考までに掲載します。(2021年4月現在)
ホテル名:Centre Point Hotel Silom (センターポイント ホテル シーロム)
部屋タイプ:Grand deluxe (partial river view) 66 sqm
費用:合計49,000バーツ(部屋代38,500バーツ + 医療サービス 10,500バーツ)
個人的には、リゾートホテルより生活感のあるサービスアパートメントタイプのASQホテルをお勧めします。
この情報がみなさんのお役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。