「 月別アーカイブ:2022年01月 」 一覧

【タイの風景】チョンブリ県 シラチャ の朝焼け夕焼け 2021年11月の空

わたしの住むタイ チョンブリ県シラチャ を中心に、朝日・朝焼け/夕日・夕焼けを集めたシリーズ第7弾です。 今回は11月の写真です。タイもついに乾期のスタートです。朝焼け/夕焼けを見る機会が増えました。 今回も走行中の車から撮影した写真が半分あります。多少のブレやピンボケはご容赦ください。

【タイのサラメシ】屋台で買ったタイ飯弁当を紹介します-2021年11月

街の屋台で買ったタイ料理のお弁当サラメシとして毎日食べています。会社の通訳女史の全面協力を得て紹介します。 先月号に引き続き、イサーン料理がメインの屋台のお弁当が多いです。 ただ、この屋台は現在閉店しており、寂しい限りです。
この記事は、以前SNSで発信したものを、まとめたものです。

【気になる小道具】Tapo C100 コスパ抜群のネットワークカメラ・導入から活用まで

WiFiルーターなどで有名なTP-Link社が販売しているネットワークWiFiカメラ Tapo C100 をご紹介します。 Amazonなどで低価格で購入可能すが、価格の割には高性能です。特に、動体検知での通知機能、Micro SDカードへの録画など機能が満載です。導入から活用までを丁寧に説明します。

【BCL】多機能SDRの代表格HDSDRを使って、取り敢えず放送を受信してみる

今回は、購入したUSBドングル RTL-SDR.COM と、インストールしたSDRソフトウェア HDSDRを使って、取り敢えずFM放送と短波(SW)放送を受信してみます。その設定方法と操作手順をスクリーンショットを使って、丁寧に説明します。
手元のパソコンから、FM放送や短波放送が聞こえてきます。
BCL, SDR, HDSDR, プログラム, ソフトウェア, 設定, 使い方, 注意点, 手順, 聞こえない, 受信できない, 初心者, ポイント

【BCL】多機能SDRの代表格HDSDRをインストールする手順を紹介します

今回は、多機能SDR: Software Defined Radio の代表格 HDSDR をインストールする際の注意点とその手順を、いつもの様にスクリーンショットを使いながら、丁寧に説明して行きます。
初めてインストールする人にはもちろん、チャレンジしたけど、うまく聞けなかった人のお役に立てればと思います。

【タイのサラメシ】屋台で買ったタイ飯弁当を紹介します-2021年10月

いつもの様に、街の屋台で買ったタイ料理のお弁当を、会社の通訳女史の全面協力を得て紹介します。 今回は、それに加えて、事務所のタイスタッフお手製のソムタムも紹介します。また番外編では、菜食週間(ギンジェー)のスナックも紹介します。
この記事は、以前SNSで発信したものを、まとめたものです。

【BCL】ATS-20 vs 中華ラジオ おもちゃの様な受信機は本当に使えるのか

この受信機ATS-20をAmazonで見つけた時は、その性能はともかく、大きさと外見で購入を決めてしまいました。 しかし、その性能も現在手元にある中華ラジオ 聴き比べても、劣るものではありません。 今回は、このおもちゃの様な受信機 ATS-20をレポートします。

Copyright© 定年退職あぶはち取らず , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.