「 手順 」 一覧

【新型コロナ】日本入国|MySOSに代わってVisit Japan Webで入国しました

日本入国には、MySOSというアプリを使ってファストトラックを利用しましたが、MySOSの機能は終了し、デジタル庁が提供す Visit Japan Web サービス というウェブを使ったシステムで入国しました。検疫のファストトラックも利用できました。
今回は、その登録方法と、実際に羽田空港での入国方法を説明します。

【シニア必見】接触確認アプリCOCOA|機能停止とその対応方法を超簡単説明

接触確認アプリ COCOA ですが、遂にその役目を終えて、機能停止となるそうです。
しかし、機能が停止されても、アプリを削除しないと、通信料やバッテリーへの負担がかかるそうです。
さらに、機種によっては、単にアプリを削除しても、この「定期的な処理」まで削除されず、処理を継続するそうです。
この対応方法を説明します。

【Shotcut】無料アプリで動画編集 3 ーBGMの挿入と書き出し・保存

Shotcut というアプリを使って、昔撮ったビデオを編集できるレベルを目指します。
最初から欲張らず、不要部分のカット、テキストとBGMの挿入、といった最低限の編集で、カッコいい動画に生まれ変わらせると同時に操作にも慣れていきます。
今回は、BGMの挿入と動画を書き出す方法、そしてプロジェクトの保存を説明します。

【Shotcut】無料アプリで動画編集 2 ー 音量調整とテキストの挿入

Shotcut というアプリを使って、昔撮ったビデオを編集できるレベルを目指します。
最初から特殊効果を求めず、不要部分のカット、テキストとBGMの挿入、といった最低限の編集で、カッコいい動画に生まれ変わらせると同時に操作にも慣れていきます。
今回は、音量調整とテキスト(タイトル)を挿入する方法を説明します。

【BCL】ATS-20|ファームウェアのバージョンアップで更に快適な受信機へ

お気に入りのSDR受信機 ATS-20 のファームウェアをバージョンアップしました。
中波帯のステップ数が 9KHz が使える様になり、各段の改善だと思います。
ファームウェアのバージョンアップは、Arduinoの知識がないとハードルが高いですが、これから紹介する手順通りに操作すれば、簡単に実施できます。

【Shotcut】無料アプリで動画編集 1 ー プロジェクトの作成〜カット編集

YouTubeを観ていて、自分もあんな動画が作れたらいいな、と思ったことはありませんか? 今回は、無料アプリの割には高機能で、人気の高い Shotcut というアプリを使って、昔撮ったビデオを編集できるレベルを目指します。今回は、プロジェクトを作成し、撮影した動画の不要部分をカットする方法を説明します。

SDRuno

【BCL】ソフトウェアラジオ|SDRunoを使ってBCLを始めよう ー 受信スタート編

現在BCLを手軽にかつお金をかけずに始めようとすると、SDR (Software Defined Radio ) を使って、中波・短波放送を受信する事になります。
今回はいよいよ、SDR Play社のSRPシリーズ向けソフトウェア SDRunoを使って、短波放送を受信してみます。

SDRuno

【BCL】ソフトウェアラジオ|SDRunoを使ってBCLを始めよう ー インストール編

現在BCLを手軽にかつお金をかけずに始めようとすると、中華ラジオを購入するか、 SDR (Software Defined Radio ) を使って、中波・短波放送を受信する事になります。

前回の続編で、SDR Play社のSRPシリーズ向けソフトウェア SDRunoのインストールについて説明します。

【BCL】超多機能SDRのSDR Console V3の導入からFM放送受信までを紹介します

今回は、SDR: Software Defined Radio の中でも、特に多機能な、SDR Console V3 のインストール方法を説明し、とりあえずFM放送を受信することをゴールとします。今回使用したUSBドングルは、プラグ&プレイ で使用できるAirspy HF+Discovery です。

【BCL】多機能SDRの代表格HDSDRを使って、取り敢えず放送を受信してみる

今回は、購入したUSBドングル RTL-SDR.COM と、インストールしたSDRソフトウェア HDSDRを使って、取り敢えずFM放送と短波(SW)放送を受信してみます。その設定方法と操作手順をスクリーンショットを使って、丁寧に説明します。
手元のパソコンから、FM放送や短波放送が聞こえてきます。
BCL, SDR, HDSDR, プログラム, ソフトウェア, 設定, 使い方, 注意点, 手順, 聞こえない, 受信できない, 初心者, ポイント

【BCL】多機能SDRの代表格HDSDRをインストールする手順を紹介します

今回は、多機能SDR: Software Defined Radio の代表格 HDSDR をインストールする際の注意点とその手順を、いつもの様にスクリーンショットを使いながら、丁寧に説明して行きます。
初めてインストールする人にはもちろん、チャレンジしたけど、うまく聞けなかった人のお役に立てればと思います。

Copyright© 定年退職あぶはち取らず , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.