今までのチャレンジ

【Gmail】ある条件を満たすメールだけを転送する設定がちょっと難しい!?

更新日:

こんにちは、傳兵衛です。

皆さんのなかには、Gmailを使っている方も多いと思います。

特定の人からのメールや、あるキーワードを含むメールだけ、別のメールアドレスに自動転送しようとすると、その設定方法がちょっと分かりにくいんです。

わたしは何度も失敗しましたが、やっとその設定手順が分かったので、ご紹介します。

 

 

はじめに

あるGmailアドレスに送られて来たメールを、全件別のメールアドレスに自動転送する設定は、それ程難しくありません。

しかし、特定の人から来たメールだけ、または件名に「重要」と言うキーワードが入っているメールだけを別のメールアドレスに自動転送する設定は、ちょっと分かりにくです。

わたしも相当苦戦しました。

いつもの様に、スクリーンショットを使って、その手順を説明していきます。

 

設定は、大きく分けて2つのステップからなります。

1.  転送するメールアドレスを設定する

2.  メールを選択するフィルタ(条件)を設定する

 

設定が完了したら、条件を満たす場合、満たさない場合の2つの条件でテストを行います。

 

 

転送するメールアドレスの設定

転送先のメールアドレスを、転送元のGmailに設定していきます。

転送元の設定

GMail画面の右上の『歯車』マークをクリックします。

すると「クイック設定」が表示されるので『すべての設定を表示』をクリックします。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

 

画面上段の『メール転送とPOP/IMAP」タブをクリックして画面を切り替えます。

『転送先アドレスを追加』をクリックします。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

「転送先のメールアドレス」を入力して『 次へ 』をクリックします。

この例では、Gmail から Gmail への転送です。

同じGmailですが、転送先のGmailアドレスを入力しました。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

 

画面が切り替わり、下記のメッセージが表示されたら『 続行 』をクリックします。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

 

確認コードを、転送先のメールアドレスに送信した旨のメッセージが表示されるので『 OK 』をクリックします。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

 

「転送先アドレスを追加」のボタンの下に、新しく「確認コード」を入力する行が追加されています。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

 

 

転送先の対応

ここで、転送先に指定したメールアドレスの受信フォルダを確認します。

Gmailチームと言う名前で、「確認コード」を記載したメールが届いています。

今回は「確認コード」は使いません。

その「確認コード」の下に、「下のリンクをクリックしてリクエストを承認してください。」と記述がある長いリンクをクリックします。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

 

転送元のメールを転送先のメールアドレスに転送するのに間違いがなければ『 確認 』をクリックします。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

 

「確認が完了しました」とメッセージが出たら、転送先のメールアドレスの登録は完了です。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

 

 

フィルタの設定

ここからは、転送するメールを選択する条件を設定します。この選択する条件のことを「フィルタ」と言う様です。

ここで、落とし穴があります。

下記の画面の様に、「転送」欄のラジオボタンは『転送を無効にする』を選びます。

転送する条件を設定するのに、転送を無効にする、のはおかしな話ですよね。ここで間違えてしまいます。

下の段の「受信メールを○○○に転送して〜 」を選ぶと、受信したメールを全件転送する設定になってしまいます。

 

そして『 フィルタを作成 』をクリックします。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

 

ここで、転送するメールの条件を設定します。

ここでは例として、メールの件名に「 重要 」と言うキーワードがあるメールだけを転送することにします。

『フィルタを作成』をクリックします。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

 

また画面が切り替わるので、『次のアドレスに転送する』にチェックを入れます。

さらに『アドレスを選択』をクリックして、プルダウンから転送するメールアドレスを選択します。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

 

下記の様になります。

確認して、『 フィルタを作成 』をクリックします。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

画面が切り替わり、最上段に「フィルタによって一部のメールが○○○に転送されています。」と表示されたら、設定は完了です。

転送欄の設定は「転送を無効にする」がONになったままです。これで大丈夫です。

Gmail 転送設定 フィルタ 条件付き

 

 

テストを実施する

念のため、テストをすぐに実施することをお勧めします。

テストは、条件を満たす場合と満たさない場合の2通りです。

今回の例では、

1.  件名に「 重要 」と言うキーワードを入れたメールを転送元のGmail宛に送信し、正常に転送先に転送されることを確認

2.  件名に「 重要 」と言うキーワードが入っていないメールを転送元のGmail宛に送信し、転送先には転送されないことを確認

この2つのパターンのテストを実施しました。

 

おわりに

いかがでしたか?

特定のメールだけ転送する場合は、そのフィルタの中で転送先を指定します。

転送の欄では、「転送を無効にする」という点が、混乱を招きます。

ここがわかれば、設定はすぐに終わります。

また、条件が成立した時の動きについては、更に細かく指定できます。

Gmailヘルプセンターへのリンクは、こちらから

 

今回の記事が皆さんのお役に立てたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-今までのチャレンジ
-, , , , , , , ,

Copyright© 定年退職あぶはち取らず , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.