こんにちは、傳兵衛です。
無事日本へ帰国した人も、入国後14日間は宿泊場所や自宅で待機することはもちろん、健康状態を保健所等に報告する必要があります。
今回は、どの様に健康状態がフォローアップされるのか、自分の体験を紹介します。
目次
はじめに
入国後14日間の健康状態の報告方法は、
・自動音声による電話
がありますが、現在ほとんどのスマホユーザーはLINEアプリも使用している。
電話と違い、その時応答出来なくても、後から報告が可能。
などの理由から、わたしもLINEアプリでの報告を選択しました。
今回は、LINEアプリを利用した「健康状態の報告」について紹介します。
入国後14日間というのは、入国した次の日を1日目として、14日間ということです。
また、報告する健康状態とは、次の2点です。
①本人および同居の家族が、37.5度以上の発熱があるか、否か
②本人および同居の家族が、次の症状があるか、否か
・せき
・のどの痛み
・鼻水
・鼻詰まり
・強いだるさ
・息苦しさ
・その他の風邪症状
この①および②に「はい」または「いいえ」で答えるだけなので、事前に体温測定が済んでいれば、健康状態の報告は30秒以内に完了します。
LINEアプリを利用した健康報告
SMS認証
入国した翌日(入国後1日目)の午前11時頃、LINE公式アカウントに下記の様な「SMS認証」を求める通知が届きます。
メッセージを下に送ると、スマートフォンの電話番号が表示されます。
日本国内で使用するスマホであり、LINEアプリがインストールされているスマホの電話番号であることを確認します。
間違いなければ、『認証する』をタップします。
このスマホの電話番号は、入国時に提出した「誓約書」に記入した電話番号だと思います。
下図「誓約書(個人)」(2)イ を参照してください。
『認証する』をタップすると、SMSにLINEから、次のメッセージが届きます。
「認証番号「5661」をLINEで入力して下さい。他人には教えないで下さい。30分間有効です。」
認証番号入力のスクリーンショットを撮らなかったので、画面はお見せ出来ませんが、難しくありません。
参考までに、入国前にもらったパンフレットの一部を紹介します。
健康状態の報告
SMS認証が完了すると、再びLINE公式アカウントに、「厚生労働省 帰国者フォローアップ窓口」からメッセージが届いた旨の通知が届きます。
下図左側のメッセージ最下段をタップすると、右側の画面が表示されるので、『トーク』をタップします。
すると「厚生労働省 帰国者フォローアップ窓口」のトーク画面に移動し、メッセージが表示されます。
ポイントは、
・14日間毎日午前10時(わたしの場合午前11時頃)メッセージを送るので、回答する
下図左側の画面には「アンケート」をタップして、とありますが、下図は「アンケート」ボタンが見えない状態です。
画面最下段の『メニュー』をタップすると、「アンケート」ボタンが現れます。(詳細後述)
「厚生労働省 帰国者フォローアップ窓口」を友だちに追加すると、下図右側の画面が表示されます。
下図左側の画面の様に『アンケート』ボタンが表示されていない時は、画面最下段の『メニュー』をタップすると、右側の画面の様に『アンケート』ボタンが表示されます。
それでは、『アンケート』をタップして、1日目の健康状態を回答しましょう。
下図左側の画面は、本人または家族の体温測定の結果です。
37.5度以上か否かを、回答します。
続いて、下図右側の画面の症状が、本人または家族にあるか否かの回答をします。
「健康状態の報告」はこれだけです。
初日は、SMS認証などがありますが、2日目からはアンケートに答える(健康状態の報告)だけです。
LINE公式アカウントに、「厚生労働省 帰国者フォローアップ窓口」からメッセージが届いた旨の通知が届きます。
しかし、「厚生労働省 帰国者フォローアップ窓口」を「友だち登録」してあれば、直接「厚生労働省 帰国者フォローアップ窓口」のトーク画面が開けます。
「厚生労働省 帰国者フォローアップ窓口」を「友だち登録」してあれば、下図左側画面からスタートです。
「アンケート」ボタンが表示されていなければ、「メニュー」をタップします。
この後は、初日の「アンケートの回答」と同様2タップで完了します。
おわりに
注意点を再掲します。
・入国した次の日を1日目として、14日間の健康状態を報告する
・LINEアプリを利用した報告の方が、自動音声電話より便利だと思う
・通知は午前中にあるが、なるべく午後2時までに報告する
・入国後14日以内に有症状となった場合、「帰国者・接触者相談センター」に電話連絡する
しかし、肝心の「帰国者・接触者相談センター」の電話番号がパンフレットに明示されていません。
パンフレットには、厚生労働省のウェブサイトで紹介している、とあります。リンクはこちらから。
またパンフレットには、厚生労働省電話相談窓口:0120-565653(通話無料 9:00〜21:00)の表記があります。
参考までに、「健康カード」(2021/2/13)の「お願い」を載せておきます。
健康状態の報告以外にも、「接触確認アプリ(略称:COCOA)」のインストール、「位置情報の保存」などが求められています。
これらについては、また別のブログで紹介します。
わたしの場合、入国からやっと1週間が経過した現在進行形です。
もし残り1週間で新しい動きがあったら、このブログを更新したいと思います。
この情報がみなさんのお役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。