今までのチャレンジ

【パタヤ・シラチャ 】タイはハロウィーンよりロイクラトン!

更新日:

こんにちは、傳兵衛です。

わたしの住むシラチャ では、ハロウィーンの雰囲気は殆どありません。
タイで有名なお祭りの1つ、ロイクラトン祭りが2020年は10月31日に開催されました。
そう、今年はハロウィーンの日に重なりました。でもやはりロイクラトン祭りで盛り上がった様です。

このロイクラトン祭りの様子を、写真で紹介します。

 

はじめに

シラチャ の近くでは、パタヤのロイクラトン祭りが有名です。
わたしも見に行きたかったのですが、ちょっと事情があって今年は行けませんでした。

会社の女の子が彼氏と行くと言うので、写真撮影をお願いしました。

今回は、彼女の写真に加え、過去のロイクラトン祭りの様子も紹介します。

そもそも『ロイクラトン祭り』とは何でしょう。
いつもの様に、タイ国政府観光庁の公式HPから引用させて頂きます。

タイのロイクラトン祭りは水の祭典とも呼ばれています。「ロイクラトン」とは、灯籠(クラトン)を川に流す(ロイ)というタイの人々の間で古くから続いていた風習です。河川の水位がもっとも高く、旧暦12月(現在の10月または11月)の満月の夜に人々が川岸に集まり、川の女神“プラ・メー・コンカー”へ感謝の気持ちを捧げます。地方により形式が異なりますが、バナナの幹や葉などで模った灯籠の上にロウソクと線香を立て、川に流したのが始まりです。

ロイクラトン祭りはまた神への信仰やその土地の風習、人と川の深い関わりを表しています。また、ロイクラトン祭りでは、花火を打ち上げるところも多く、家族やカップル、友人と一緒に楽しめるお祭りです。

タイ ロイクラトン

 

 

灯籠コンテスト

会社では、ロイクラトン祭りに先立って、昨年同様に今年も『ロイクラトン 灯籠コンテスト』を開催しました。

従業員は手慣れた手つきで、上手にバナナの幹や葉を使って灯籠を作ります。
花をアレンジして完成です。

タイ ロイクラトン

 

コンテストの評価ポイントはいくつかありますが、もちろん「水に浮く」と言うのも重要な評価ポイントです。(笑)
こちらはチョット・・・

タイ ロイクラトン

 

どうやら市販のものを購入して、出展した職場もあった様ですが、従業員手作りの灯籠をいくつか紹介します。。

タイ ロイクラトン
タイ ロイクラトン
タイ ロイクラトン
タイ ロイクラトン

 

 

2020年ロイクラトン@パタヤ

会社の女の子が撮影して、SNSで送ってくれた写真です。

一緒に行ってないので、写真の説明は出来ませんが、場所は Central Pattaya Festival Beach とのことです。

タイ パタヤ ロイクラトン
タイ パタヤ ロイクラトン
タイ パタヤ ロイクラトン
タイ パタヤ ロイクラトン
タイ パタヤ ロイクラトン
タイ パタヤ ロイクラトン

やはりパタヤはすごい人での様です。

 

 

2019年ロイクラトン@シラチャ

まず、昨年の『ロイクラトン 灯籠コンテスト』の作品です。
今年より手が込んでいた様な・・・今年は企画側に問題があるのかも。(反省)

タイ ロイクラトン
タイ ロイクラトン
タイ ロイクラトン

ここはシラチャ のお寺の境内にある池の周りです。
すごい人ででした。

タイ シラチャ ロイクラトン

 

灯籠を売っていますが、なんと食パンにローソクと線香を立てただけのものも。
環境に優しい灯籠ということでしょうか。

タイ シラチャ ロイクラトン

 

これがメインの灯籠でしょうか?それともレプリカ?
最後まで見ていないので分かりません。

タイ シラチャ ロイクラトン

 

池の様子です。綺麗です。

タイ シラチャ ロイクラトン

 

ここは別の場所です。
会社の女性にもらった写真です。

タイ シラチャ ロイクラトン

 

 

2014年ロイクラトン@パタヤ

この年は出張でパタヤに宿泊したら、偶然ロイクラトン祭りと重なり、とても印象的な経験をしました。

いまもやられているか不明ですが、この時は多くの人がスカイランタン(熱気球)を海岸で揚げていました。
チェンマイのコムローイ祭りとは比べものになりませんが、とてもラッキーな経験でした。

まずは、パタヤらしいネオンからスタートです。
このお店の前の海岸で見物しました。

タイ パタヤ ロイクラトン

 

家族総出で灯籠を作り、売ります。
相場は50バーツから150バーツまで色々だそうです。

タイ パタヤ ロイクラトン

 

小さな女の子が、伝統衣装でしょうか、可愛く着飾っていました。

タイ パタヤ ロイクラトン

 

家族でスカイランタンを揚げる様子です。
スカイランタンは海岸で売り歩いていました。聞くと確か100バーツだったかな?
正確な金額は忘れてしまいました。しかも外国人料金かもしれません。

タイ パタヤ ロイクラトンタイ パタヤ ロイクラトンタイ パタヤ ロイクラトン

タイ パタヤ ロイクラトン

 

 

おわりに

このお祭りを経験して思ったことは、タイの女性の多くは、みんな灯籠を作れること。
器用に、バナナの葉っぱを折り曲げて、美しく仕上げます。
子供の頃から作っているからでしょうか?
勝手な意見ですが、ずっと引き継いでいって欲しいです。

昔見たパタヤのスカイランタンが忘れられません。
いつかはチェンマイのコムローイ祭りを実際に見たいものです。
写真の掲載は遠慮しますが、気になる方は「チェンマイ コムローイ」で検索してみてください。

夜のお祭りの写真撮影は、やはりスマホでは限界がありますね。
カメラや三脚などの最低限の機材を揃え、夜景の撮影に挑戦したいと思います。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-今までのチャレンジ
-, , , , , , , ,

Copyright© 定年退職あぶはち取らず , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.