今までのチャレンジ

【タイの花々】タイで見かけた綺麗な花々②

更新日:

こんにちは、傳兵衛です。

 

今回は、9月から10月の雨季の終わりにタイで見かけた花々を紹介します。

タイで見かけた花々ということで、タイの固有種とは限りません。
また、タイ名はカタカナ表記なので、発音まで正確に表記できません。
あくまで参考に、とご理解ください。

 

この内容は、以前にSNSで紹介したものに若干手を加えたものです。

 

ブーゲンビリア

この花 は、ご存知、ブーゲンビリアです。タイ語では、ファンファー เฟื่องฟ้า 。

実は赤いのは葉(苞:ほう)で、小さな白いのが花だそうです。

和名は別にあって、筏葛(#イカダカズラ)と言うらしい。

その名前の通りこの花は、1つの花を見るより、わんさか筏の様に集まった花を見る方が好きです。

タイで見かけた花

 

ブーゲンビリア の苗を5鉢、手前の黄色い有明葛「アリアケカズラ」をおまけで1鉢、計6鉢を500バーツで購入しました。

日本円で1700円程度。結構安くないですか?

今はまだ元気がないけど、ブーゲンビリアの和名 筏葛「いかだかずら」の様に、画面赤一色になる様に育てます。(宣言!)

タイで見かけた花

 

工場建屋の入口です。
工場にしては、テラコッタ風タイルと白壁がお洒落でしょ?

今日は時間があるので、工場美化作業の一環で、ブーゲンビリア の植え替えをする予定です。

タイで見かけた花

 

タイでは毎朝8時になると国歌が流れ、国旗を掲揚をします。

9月28日は現在の国旗が制定された日らしく、掲揚台の前で従業員総出で国歌を斉唱しました。

4本の国旗がうまくたなびくチャンスを待ちましたが、根負けしました。

タイで見かけた花

 

 

スイレン

先日の紫色に続き、睡蓮(スイレン:タイ語ドックプアウ)の第2弾です。

今度は清楚な白です。前回の濃い紫の花と比べ、皆さんはどちらがお好きですか?

タイで見かけた花

 

昨日は暑い1日でした。

タイにも台風一過があるのか、久しぶりに青空を見ました。

ハスじゃなくて『スイレン』(睡蓮)だと思いますが、当ってるでしょうか?
水面に浮いてないけど・・・

タイで見かけた花

 

 

プルメリア

この フラワーアレンジメント は タイ の定番です。

白い花は、リーラワディー (プルメリア)。

紫色の花は、ファープラタンポーントイティン(ヤナギバルイラソウ)だと思います。

タイで見かけた花

 

この写真を職場の女性陣に見せたら、早速みんなで工場の周りを回り、アレンジしてくれました。

タイで見かけた花

 

皆さんご存知プルメリアは、咲いているところを見るより、アレンジされた花びらの方が有名な数少ない花です。

タイで見かけた花

 

 

ハイビスカス

先日買った ハイビスカス(タイ語: チャバー)が次々と咲いています。

ハイビスカスって赤一色と思っていた自分が恥ずかしい・・・

タイで見かけた花

 

昨日開花した ハイビスカス(チャバー)です。

花びらの形とグラデーションを伝えたくて正面から撮影したけど、あまりにも直球過ぎたかな。

タイで見かけた花

 

近所の植木屋で見つけた巨大な ハイビスカス!

何という品種か知りませんが、奥の赤いハイビスカスが普通サイズと思ってください。

よっぽど買おうかと思いましたが、スペースがないので、今回は見送りました。

タイで見かけた花

 

毎月の最終土曜日は、出勤日です。

ちょっと憂鬱だったけど、会社に来たらハイビスカスが出迎えてくれました。

写真では赤っぽく写っているけど、もう少しオレンジ色です。

花びらの形が他と違う。それとも虫に食べられた?

タイで見かけた花

 

今朝は沢山のハイビスカスが咲きました。

その中の1枚、黄色のダブルです。

やはり虫が食べているのか、花びらが欠けたり、シミが付いています。

これからネットで対策を調べます。

いいアイデアがあったら教えてください。

タイで見かけた花

 

昨日咲いたオレンジピンクのハイビスカスです。

タイはもうすぐ雨季が終わり乾季の始まりです。

どこかへ出かけたいです。

タイで見かけた花

 

今朝は久しぶりにピンクのハイビスカスが咲きました。

早朝の雨の影響が花びらに出ています。

まだまだ豪雨が絶好調で、午後は毎日の様に雨が降ります。

タイで見かけた花

 

 

アリアケカズラ

家や会社に黄金をもたらすと言われるバーンブリールアン(アリアケカズラ)。

それを信じて、会社の玄関にもう1鉢追加しました。

どんどん咲きそうな気配・・・

タイで見かけた花

 

 

ヤナギバルイラソウ

近所のお寺で撮影した、和名:柳葉ルイラ草 です。

タイ語ではファープラタンポーントイティンいうらしい。

タイ人の同僚が、ピンクの様な、こんな色は珍しい、と言ってました。

タイで見かけた花

 

 

ジャスミン

ジャスミン(タイ名:マリ)です。いい香りなので、花が咲くと直ぐ誰かに摘まれてしまいます。

有名なのは「つぼみ」の方で、これに糸を通して売られています。

信号待ち中に売りに来るので、車内の飾りかと思ったら、車の精霊へのお供え物だそうです。プアンマーライと言います。

タイで見かけた花

 

事務所の仏像です。

手に持っているのが「プアンマーライ」です。

ジャスミンのつぼみは、写真で見ると右部分で、バラまでの間の花は、ドークラック(和名:アコン、英名:クラウンフラワー)と言う別の花です。

知りませんでした。でも、多分覚えられないな・・・

タイで見かけた花

 

 

カンナ

例によってGoogleレンズによると「ダンドク」(壇特)とのこと。

熱帯から温帯に生育するカンナ科の多年草らしいが、ネットで調べても色々なバリエーションがあって、結局正体は不明。

オークパンサー (出安居)の行列を観に行った際、民家の玄関で、雨上がりの一枚を撮らせて頂きました。

仏暦の上では、雨季ももうすぐ終わりです。(実際はまだ雨が降り続いているけど・・・)

タイで見かけた花

 

 

アサヒカズラ

こちらも民家の玄関の鉢植えを撮影。

名前が分からなかったので、いつもの様にGoogleレンズで調べると、メキシコ原産の『アサヒカズラ』だとか。

別名クイーンネックレスも素敵だけど、タイ名はプワン・ションプー。プワンは房、ションプーはピンク。

『ピンク色の房(葡萄)』も素敵だと思う。

タイで見かけた花

 

 

ニチニチソウ

またニチニチソウ(日々草)が咲き始めました。タイ語ではペェエンプワイ(ファラン)と言うらしい。(カタカナ発音はご参考)

1株だけ真っ白な花を着けています。

早く雨季が終わらないかな・・・

タイで見かけた花

 

 

メキシコヒマワリ

これもオークパンサーの行列を見に行った時の一枚です。

例によってGoogleレンズで調べると、『メキシコヒマワリ』と答えてくれました。

日本で見る黄色いヒマワリとは随分と違うみたいだけど・・・

タイで見かけた花

 

 

ランタナ

大雨にも負けないこの小さな花は、『ランタナ』と言う中南米が原産の観賞用のお花。

和名はなんと、『シチヘンゲ』(七変化)です。

花の色が次第に変化することに由来するとか。

タイで見かけた花

 

さすが『シチヘンゲ』(七変化)

同じ花には見えませんね。

さらに変化は続き、この後の青い未成熟な種子には、なんとランタニンという毒が含まれていているとか・・・勉強になりました。

タイで見かけた花

 

 

おわりに

今まで綺麗な花を見ても「綺麗だな」と思うだけで、写真撮影までしませんでした。

 

この写真は、すべて安スマートフォンのカメラで撮影したものです。

思った通りの写真が撮れた時は嬉しいですし、その花のことを調べてみるのも楽しいものです。

 

身の回りの花を撮り尽くした感はありますが、同じ花でも、綺麗な表情や幻想的な写真が撮れればいいな、と思います。

でも、それには本格的カメラや交換レンズが必要かも・・・

 

少しでも皆さんの癒しになれば嬉しいです。

皆さんも花の写真に挑戦してみませんか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-今までのチャレンジ
-, , , , , , , , ,

Copyright© 定年退職あぶはち取らず , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.