今までのチャレンジ

【ルーイ県】タイ観光|ラオス国境の街でタイ富士・ルーイ富士を見た

更新日:

こんにちは、傳兵衛です。

ルーイ県は「タイで最も涼しい地」と言われているタイ東北部の県です。

そのルーイ県に、富士山によく似た山があると聞いて見てきました。

タイ富士とかルーイ富士と呼ばれている プーパーポ (Phu Pa Pho)です。

日本各地にも別名〇〇富士と呼ばれている山はいくつかありますが、さてタイの富士山は本物に似ているでしょうか?

合わせて、近くの観光地もご紹介します。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光

 

 

はじめに

前日はメコン川のサンセットクルーズ、そしてチェンカーンのウォーキングストリートを楽しみ、今朝はとても綺麗な雲海と日の出に驚きました。

乾季の時期ならではのことらしいです。

その時の様子は、こちらから。ぜひご覧ください。

 

さて雲海を楽しんだ後は、再びメコン川の景勝地、銀色の水牛像がある寺院、メコン川に突き出たスカイウォーク、そして目的のタイ富士を観光しました。

今回も写真いっぱいでご紹介します。

最後までご覧ください。

 

 

ケーンクックー(Kaeng Khut Khu)

チェンカーンの街からすぐ近くのメコン川の景勝地 ケーンクックー です。

綺麗な山並みやラオス側の村が見れるそうです。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ケーンクックー

 

しかし、朝が早かったせいか川面は霧におおわれ、対岸はもちろん、近場も見えません。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ケーンクックー

霧がなければこんな風に見えるらしいです。

ここは朝ではなく、夕方に夕焼けを見る場所の様です。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ケーンクックー

 

このおじさんは、タイの国民的英雄・・・ではないようです。

会社のタイスタッフは誰も知りませんでした。

ターというラオス人の猟師らしいです。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ケーンクックー

 

物語の絵と説明文がありました。

説明文を自動翻訳してみましたが、意味不明の部分が多く、肝心な結末がわかりません。

そこで友人の通訳さんの力を借りて、翻訳してもらいました。

この猟師の名前は、タージュンクンです。
鼻は赤くて、鼻の穴が大きいです。
子供たちは、サバーという遊びに使用する駒を持ってきて、彼の鼻の穴をからかって遊ぶのが好きです。

彼は野生動物や水の中にいる生き物を狩るのが上手です。

ある日、彼は銀色の水牛を見かけて撃とうとしたところ、貨物船が横切ったので、水牛は驚き、山の中へ逃げて行ってしまいました。そこでその山を「銀色の水牛の山」と呼ぶようになりました。

彼は銀色の水牛を獲ることができなくなったので、その商人に怒りました。そしてラオス側の山に向けて1発、銃を打ちました。

すると山の頂上が欠けたので、この山の名前は「パーベーン」と呼ばれ、そして山のタイ側にある村は「パーベーン村」と呼ばれています。

そして彼は貨物船が彼の狩を邪魔しないようにする方法をみつけました。それは岩を持ってきて、川をせき止めるというものです。

少年僧はそれを見て、もし川をせき止めるのが成功したら、メコン川に頼っている人や動物が大変になると思いました。

少年僧は大きな石を運ぶために、竹製の天秤を使う計画を立てました。
彼はこの方法に同意し、だまされ、竹製の天秤で大きな石を運ぶ時に、竹棒が折れて、それが首に刺さって、彼は死にました。

彼は「クッ(ト)クー(ヒザを抱えて丸くなる)」の体勢で死んでいたので、彼が水をせき止めるために石を持ってきた場所の辺りを「ケーン(急流)・クッ(ト)クー」と呼びます。

 

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ケーンクックー

やっと物語の意味がわかり、スッキリしました。

この辺りの地名の由来もわかりました。

友人の通訳さんに感謝です。

 

相変わらず景色が楽しめないので、猟師ターの像の後ろのホテルで朝食をとりました。

レストランのオープンテラス席は眺めがいいらしいですが、まだ霧の中です。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ケーンクックー

霧がなければ、こんな風に見えるそうです。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ケーンクックー

 

バフェ形式ですが、目玉焼きはその場で焼いてくれます。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ケーンクックー

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ケーンクックー

 

クイッティアオ「タイ風のラーメン」が一番美味しかったです。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ケーンクックー

 

食事が終わる頃、やっと対岸がぼんやりと見えてきました。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ケーンクックー

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ケーンクックー

 

 

ワット プラ プッタバート プー クワーイ グン (寺院)

山の上のお寺に寄りました。

ワット プラ プッタバート プー クワーイ グン Wat Phra Phutthabat Phu Khwai Ngoen という寺院です。

仏足跡(石:ぶっそくせき)が有名な様です。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ワット プラ プッタバート プー クワーイ グン

 

先程の猟師ターの物語に出てくる銀色の水牛 ?の像もあります。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ワット プラ プッタバート プー クワーイ グン

 

写真はありませんが、ウサギに餌をやることが出来きます。

小さい子供には楽しい場所だと思います。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ワット プラ プッタバート プー クワーイ グン

 

石を積むのは日本もタイも同じです。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ワット プラ プッタバート プー クワーイ グン

 

展望台は工事中でしたが、眼下に集落が見えます。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ワット プラ プッタバート プー クワーイ グン

 

ご本尊さまです。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ワット プラ プッタバート プー クワーイ グン

 

仏足跡(石)のある塔はとても綺麗でした。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ワット プラ プッタバート プー クワーイ グン

 

仏足跡(石)です。

功徳を積んだ人だけがこの仏足跡にお参り出来たそうです。

それは、この寺院は山の頂上にあり、昔は寺院への道が非常に険しかったためだそうです。

いまは道は舗装され、駐車場も完備されています。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ワット プラ プッタバート プー クワーイ グン

 

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ワット プラ プッタバート プー クワーイ グン

 

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,ワット プラ プッタバート プー クワーイ グン

 

 

スカイウォーク・プーコックギウ

タイとラオスの国境、メコン川を眺めることが出来るスカイウォークです。

タイ国政府観光庁公式ホームページからの引用です。

タイとラオスの国境にある展望台で、地上80メートル(ビルの高さで30階)、歩道の幅2メートル、全長80メートル。透明なガラス製のスカイウォークで、中心部には巨大な仏像もあり、タイで最もスリルのある展望台として、ルーイ県のランドマークとして誕生しました。展望台の真ん中辺りから見ると、右側の大きな流れのメコン川(แม่น้ำโขง)と左側からのフアン川(แม่น้ำเหือง)の流れが合流しています。この場所から、沈む夕日に赤く染まる空や対岸のラオスを眺めることができます。

入場料は無料だそうです。

しかし、スカイウォークの床面ガラスの保護のため専用のスリッパ30バーツ、送迎バス運賃20バーツとタイ国政府観光庁公式ホームページにはでています。

でも、この看板を翻訳すると、60バーツ/人の様です。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,スカイウォーク・プーコックギウ

 

床面ガラスの保護のため専用のスリッパです。

スカイウォークに踏み出す前に、靴をこれで覆います。使用後は持ち帰り出来ます。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,スカイウォーク・プーコックギウ

 

お土産屋さんのアーケードを通り抜けます。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,スカイウォーク・プーコックギウ

 

これが地上80m、長さ80mのスカイウォークです。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,スカイウォーク・プーコックギウ

 

後ろを振り返ると、お釈迦様が微笑んでいます。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,スカイウォーク・プーコックギウ

 

ここが、右の大きなメコン川と左側からのフアン川の合流地点です。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,スカイウォーク・プーコックギウ

 

対岸はラオスですが、ラオス側のこの辺りには何もなく、道路も舗装されていませんでした。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,スカイウォーク・プーコックギウ

 

スカイウォークからラオス側を見学した後は、ピーターコーン祭りのお化けたちと記念撮影です。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,スカイウォーク・プーコックギウ

 

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光

 

ご参考まで、タイ国政府観光庁公式ホームページへのリンクは、こちらから

 

 

タイの富士山(プーパーポ:Phu Pa Pho)

今回最後の目的地、タイ富士ルーイ富士の見学です。

タイの観光地によくあるパターンで、駐車場からソンテウや電動カートに乗り換えて目的地に向かいます。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

ただ、今回はソンテウでも電動カートでもなく、トラクター(耕運機?)を改造した乗り物で行きます(冷汗)

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

舗装路ではありませんが、一般車でも十分乗り入れ可能の様ですが、そこは観光地です。
観光収入がかかっています。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

これが実際に私たちが乗った改造トラクターです。
ポン、ポン、ポンというエンジンの音を聞くと、「がんばれー」と応援したくなります。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

ジャーン!

これがタイの富士山 プーパーポ です。

そうでしょう、本家富士山に似ていると思いますか?

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

これは駐車場のポスターです。

縦横の比率を調整してあるみたいです😅

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

改造トラクターとタイの富士山です。

トラクターはKubota製の様です。(たぶん)

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

タイの観光地おなじみのブランコがここにもあります。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

なんとタイ富士の左には、富士五湖もあります!

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

アップで撮影しましたが、富士山と呼ぶには、ちょっと無理がある様な・・・

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

遠くから見ると、綺麗な山だと思います。

ススキ?を入れて、箱根から富士山を撮影した気分で・・・

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

反対側の山と民家もいい雰囲気です。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

富士山のビュースポットは4か所あって、3番目までは先述の改造トラクターに乗って行けます。

4番目のビューポイントまでは、徒歩で向かいます。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

こんな坂道を200m登ります。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

やっとタイ富士が見える山の頂上に到着しました。

道は整備されていますが、結構ハードです。

タオルを忘れずに持参してください。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

展望台がありました。

私たち以外の観光客は、もう1組しかいませんでした。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

富士五湖をアップで撮影しましたが、湖は1つしか無いようです。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

ビューポイントから降りてきて、タイ富士の周りを回って帰ることにしました。

タイ富士がよく見えるカフェの駐車場から最後の1枚です。

頂上部は隆起してできた様です。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

撮影したカフェの名前は、もちろん「 Fuji Coffee 」です。

残念ながら廃業してしまった様です。

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光,タイ富士,ルーイ富士,プーパーポ

 

タイ観光,ルーイ県,チェンカーン,観光

 

 

おわりに

今回の観光旅行は、チョンブリー県シラチャから乗用車で10時間強かけてルーイ県に行きました。

最初は2泊3日の予定でしたが、1泊2日に切り替え、帰りは夜の走行で車も少なく、9時間弱でシラチャに戻りました。

バンコクやシラチャでは見れない形のトゥクトゥクやトラクター、山の景色、メコン川が見れて楽しい旅行になりました。

国境の街で、いつもと違う雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか?

 

長時間運転してくれたタイスタッフに、心から感謝します。

 

いつものように、タイ政府観光庁公式ホームページへリンクは、こちらから

 

この情報がみなさんのお役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-今までのチャレンジ
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© 定年退職あぶはち取らず , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.