「 ダウンロード 」 一覧
- 
											  
- 
								【Photo Scape X】画像編集ソフト|超簡単!ブログのアイキャッチ画像を作る2022/11/11 -これからのチャレンジ 
 PhotoScape X, Windows11, アイキャッチ画像編集, ダウンロード, ブログ画像編集, 出来ない, 日本語, 無料版, 画像編集ソフト今回紹介する Photo Scape X というソフトウェアは、Windows でも Mac でも、同じ様に使える 写真ビュアー&編集ソフトウェア です。 
 ブログの画像加工にとても便利と評判のソフトウェアです。
 今回は、Photo Scape X を使用してブログの アイキャッチ画像 を作ってみます。
- 
											  
- 
								【Photo Scape X】画像編集ソフト|お手軽無料写真ビュアー&編集ソフトを導入2022/11/10 -これからのチャレンジ 
 PhotoScape X, Windows11, アイキャッチ画像編集, ダウンロード, ブログ画像編集, 出来ない, 日本語, 無料版, 画像編集ソフト紹介する Photo Scape X というソフトウェアは、Windows でも Mac でも使える 写真ビュアー&編集ソフトウェア です。 
 無料版と有料版がありますが、お手軽に写真を編集するのなら、無料版で十分だと思います。
 今回は、ダウンロードとセットアップについて、説明していきます。
- 
											  
- 
								【アマチュア無線】FT-8への道2|桜時計じゃなくてBktTimeSyncを導入する2022/10/09 -これからのチャレンジ 
 BktTimeSync, FT-8, PC時刻修正ソフト, PC時刻合わせソフト, PC時刻補正ソフト, アマチュア無線, ダウンロード, 使用方法, 導入, 設定FT-8では、交信しようとする局と自局との間で、時刻にズレがあると、了解度が悪化したり、最悪交信が出来ないことになります。 
 そこで、パソコンの時計を短周期で補正(修正)するソフトウェアが必須となります。
 今回は、BktTimeSync というFT-8に特化した時刻補正ソフト(時刻修正ソフト)の導入手順を紹介します。
- 
											  
- 
								【OBS Studio】動画キャプチャ|無料アプリで画面や動画を録画しよう|セットアップ編皆さんは、パソコンで表示される動画を、どうやって録画されていますか? 
 わたしは、いままでBandicamというソフトウェアを使って、録画してきました。
 しかし、OBS Studio という無料アプリを見つけ、現在快適に使用しています。
 今回は、本ソフトウェアのダウンロードからセットアップまでを説明します。
- 
											  
- 
								【BCL】ATS-20|ファームウェアのバージョンアップで更に快適な受信機へお気に入りのSDR受信機 ATS-20 のファームウェアをバージョンアップしました。 
 中波帯のステップ数が 9KHz が使える様になり、各段の改善だと思います。
 ファームウェアのバージョンアップは、Arduinoの知識がないとハードルが高いですが、これから紹介する手順通りに操作すれば、簡単に実施できます。
- 
											  
- 
								【Shotcut】無料アプリで動画編集に挑戦してみましょう ー インストール編今回は、無料アプリの割には高機能で、人気の高い Shotcut というアプリを使って、昔撮ったビデオが編集できるレベルを目指します。 具体的には、アプリのダウンロードから、撮影した動画の不要部分のカット、字幕入れ、BGMの挿入まで、まず1本作ることを優先させます。 
 撮りっぱなしの昔の思い出ビデオを生き返らせましょう。
- 
											  
- 
								【iCloud写真】容量いっぱいになった全画像・動画を超簡単にダウンロードする方法!いつの間にかicloudの容量を圧迫している溜まりに溜まった写真、どうしても削除出来ない動画を、簡単に無料でWindowsのハードディスク上にダウンロードする方法を紹介します。全画像・全動画を選択して、寝る前にダウンロードの操作をしておけば、翌朝にはダウンロードが完了しています。 
- 
											  
- 
								【BCL】ダウンロード可能な著作権フリー放送受信ログを作りましたわたしが日頃から使っている『放送受信ログ』を紹介します。このログは、1局につきA4用紙1ページ使います。番組内容を十分なスペースに記入出来る様にして、このログを見れば受信報告書を作成出来る様に考えました。 
 エクセルで作成したテンプレートで、ダウンロードが可能ですから、ご自分で使いやすい様にアレンジしてください。
- 
											  
- 
								【完全公開】ベリカードをゲットするための受信報告書の書き方と注意事項。1970年代後半、空前のBCLブームがありました。 
 雑音の中から目的の放送局を探し出し、受信報告書を放送局に送り続けた電波少年もいまはシニアの仲間入り。定年後の過ごし方にBCLを加えてみませんか?
 今回は、ベリカードをゲットするために作成する受信報告書の書き方に加え、テンプレートのダウンロードを追加しました。