こんにちは、傳兵衛です。
会社でタイスタッフからもらったタイのお菓子を5品紹介します。
いつもお裾分けをしてくれるのですが、タイスタッフの好みが反映されています。
1人はパイ生地を使った中華風まんじゅうが好きで、もう1人はタイ伝統のグミ、ガラメーが大好きです。
これらが人気のお菓子なのかも知れません。
更に、タイを始め、東南アジアでよく使われる「東洋のバニラ」パンダンリーフもご紹介します。
目次
はじめに
タイでは、おやつのお裾分けがよくあります。
自分のおやつ以外に、帰省した時のお土産のお菓子もよくもらいます。
基本は、ココナッツミルクとバナナのお菓子が多いですが、タピオカや緑豆などもよく使われます。
今回は、事務所の女性陣お勧めのお菓子を紹介します。
カノムピアドリアンサイカイケム
タイの おやつの時間 です。
今回のスタートは・・・
カノムピアドリアンサイカイケム ขนมเปี๊ยะทุเรียนใส่ไข่เค็ม
カノムピアはペストリー、サイは中に、カイケムは塩漬け玉子
『 塩漬け玉子ドリアンペストリー 』です。
形と味は驚く位本物のドリアンに近いです。
でも残念、お菓子はお菓子・・・
本物のクリーミーさは皆無です😅
ちなみに、こちらが本物です。
カノムピアカイケム
前述のドリアン味のオリジナル版です。
カノムピアカイケム ขนมเปี๊ยะไข่เค็ม
カノムピアは中華風パイ生地のお饅頭、カイはタマゴ、ケムは塩付け
『 アヒルの卵の塩漬け餡饅頭 』です。
先週会社でおやつの時間にもらいました。
伝統的お菓子らしく金粉が仏教色を出しています。
ただ餡のアヒルの卵の塩漬けは・・・🙄
カノムトーンムアンソットマプラオオーン
カノムトーンムアンソットマプラオオーン
ขนมทองม้วนสดมะพร้าวอ่อน
カノムはお菓子、トーンは金、ムアンは筒、ソットは生の
ココナッツのスライスを、タピオカ粉の生地で巻いたお菓子です。
出来立てを直ぐに食べると、バイトゥーイの風味が抜群です。(バイトゥーイは後述します)
名前が長いので、通常はソットまでで以降は省略するみたいです。
京都の八つ橋と同じで、硬いロール菓子もあります。
カノムプイファイ
カノムプイファイ ขนมปุยฝ้าย
カノムはお菓子、プイはふわふわした、ファイは綿
名前の通り『 柔らかい蒸しパン 』です。
仏日(ワンプラ)にお供え物として、会社の祠にあげています。
その後頂くと、パサパサした、味の余り無い素朴なお菓子でした🙄
ガラメー
何度か登場したタイの伝統的お菓子 ガラメー กาละแม です。
羊羹の様だ、ういろう に近いかも、といいましたが
食感はグミに一番近いかも🥰
包んであるバナナの葉 バイトーン ใบตอง が とてもいい香り です。
グミ程甘くなく、香りも楽しめて、とても美味しいです😋
番外編 バイトゥーイ
番外編として、フレーバーに注目です。
バイトゥーイ ใบเตย
『 パンダンリーフ 』とも言われ、タイだけでなく東南アジア一帯でお菓子や料理などに使われます。
東洋のバニラと言われ、タイでは伝統菓子にも使われます。
緑色のお菓子を見ると、人工着色料で染めたのか、と思われますが、よもぎ餅の様に天然素材を使った緑色です。
前述のカノムトーンムアンソットマプラオオーンの内、緑色のものはバイトゥーイが入っています。
お約束ですが、これらのパッケージはイメージです。
実物を表すものではありません😅
おわりに
いかがでしたか?
タイにはまだまだ色々な伝統的お菓子があります。
これからも、少しづず紹介していきます。
参考までに、タイ国政府観光庁公式ホームページ「タイのコーヒーについて」へのリンクは、こちらから。
この情報がみなさんのお役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。