「 BCL 」 一覧
-
【BCL】YouLoop HFアンテナ|超簡単、フラフープアンテナの製作!
2023/09/27 -今までのチャレンジ
BCL, DIY, YouLoop, ノイズ・キャンセリング・パッシブ・ループ, フラフープアンテナ, 受信用アンテナ, 室内アンテナ, 短波放送, 製作, 設置方法私はBCL用室内アンテナとして、AIRSPY社製の『YouLoop HFループアンテナ』を愛用しています。
しかし、このアンテナをどう円形を保ちながら設置するか、ずっと悩んでいました。
そんな時、SNS仲間からアイデアをもらった、低価格で、超簡単に製作できる『フラフープアンテナ』を紹介します。
-
【BCL】PL-380 | TECSUNの小型中華ラジオは出張時の短波放送受信向き!?
2023/02/24 -今までのチャレンジ
BCL, PL-380, TECSUN, おすすめ, お勧め, 中華ラジオ, 使い方, 出張ラジオ, 取説, 外部アンテナ, 注意, 短波放送, 紹介, 聞き比べ, 説明書いつも聞いている短波放送は、自宅に居ないときも聞きたいですよね。
特に自宅から遠く離れた海外への出張の時は、その地でどんな放送局が聞こえるのだろう、と気になりますよね。
そこで、今回は、出張時の負担にならない、TECSUNの小型BCLラジオ PL-380 をご紹介します。ER-C57WR との聞き比べも行いました。
-
【BCL】ATS-20|ファームウェアのバージョンアップで更に快適な受信機へ
お気に入りのSDR受信機 ATS-20 のファームウェアをバージョンアップしました。
中波帯のステップ数が 9KHz が使える様になり、各段の改善だと思います。
ファームウェアのバージョンアップは、Arduinoの知識がないとハードルが高いですが、これから紹介する手順通りに操作すれば、簡単に実施できます。
-
【BCL】徹底比較|受信専用アンテナの聞き比べ!D303 vs 303WA-2
BCLファンに人気の高い2本のアンテナ、第一電波工業株式会社 DIAMOND ANTENNA D303 と株式会社アペックスラジオ ApexRadio 303WA-2 を実際の電波をマンションのベランダに設置して、聞き比べてみました。
更にガルバニック・アイソレーターの効果も検証しました。
-
【BCL】超多機能SDRのSDR Console V3の導入からFM放送受信までを紹介します
2022/04/29 -これからのチャレンジ
BCL, Console, SDR, V3, ソフトウェア, プログラム, ポイント, 使い方, 初心者, 受信できない, 手順, 注意点, 聞こえない, 設定今回は、SDR: Software Defined Radio の中でも、特に多機能な、SDR Console V3 のインストール方法を説明し、とりあえずFM放送を受信することをゴールとします。今回使用したUSBドングルは、プラグ&プレイ で使用できるAirspy HF+Discovery です。
-
【BCL】Reach Beyond Australia 受信報告書に対する返信が爆速です
2022/03/05 -今までのチャレンジ
BCL, HCJB, QSL, Reach Beyond Australia, ベリカード, メールアドレス, 住所, 受信報告書, 周波数, 放送時間, 送付先オーストラリア・西オーストラリア州の北東部の街カナナラ Kununurra から送信しているReach Beyond Australia をベリカードを中心に紹介します。受信報告書の送付先、住所も紹介します。
この放送は、キリスト教の宗教放送で、HCJBアンデスの声 と聞くと懐かしく思う人も多いことでしょう。
-
【BCL】多機能SDRの代表格HDSDRを使って、取り敢えず放送を受信してみる
2022/01/19 -これからのチャレンジ
BCL, HDSDR, RTL-SDR.COM, SDR, ソフトウェア, プログラム, ポイント, 使い方, 初心者, 受信できない, 手順, 注意点, 聞こえない, 設定今回は、購入したUSBドングル RTL-SDR.COM と、インストールしたSDRソフトウェア HDSDRを使って、取り敢えずFM放送と短波(SW)放送を受信してみます。その設定方法と操作手順をスクリーンショットを使って、丁寧に説明します。
手元のパソコンから、FM放送や短波放送が聞こえてきます。
BCL, SDR, HDSDR, プログラム, ソフトウェア, 設定, 使い方, 注意点, 手順, 聞こえない, 受信できない, 初心者, ポイント
-
【BCL】多機能SDRの代表格HDSDRをインストールする手順を紹介します
2022/01/18 -これからのチャレンジ
BCL, RTL-SDR.COM, SDR, インストール, ソフトウェア, ドライバ, プログラム, ポイント, ランタイム, 初心者, 受信できない, 手順, 注意点, 聞こえない今回は、多機能SDR: Software Defined Radio の代表格 HDSDR をインストールする際の注意点とその手順を、いつもの様にスクリーンショットを使いながら、丁寧に説明して行きます。
初めてインストールする人にはもちろん、チャレンジしたけど、うまく聞けなかった人のお役に立てればと思います。
-
【BCL】ATS-20 vs 中華ラジオ おもちゃの様な受信機は本当に使えるのか
この受信機ATS-20をAmazonで見つけた時は、その性能はともかく、大きさと外見で購入を決めてしまいました。 しかし、その性能も現在手元にある中華ラジオ 聴き比べても、劣るものではありません。 今回は、このおもちゃの様な受信機 ATS-20をレポートします。
-
【BCL】手持ちのSDRを使ってDRM:デジタル短波放送受信に挑戦 - 設定・受信編
すでに手持ちのSDR( Software Defined Radio)「ソフトウエアラジオ」を使って、DRM(デジタルラジオモンディエール)デジタル短波放送の受信に挑戦しました。 今回は、いよいよ設定・受信編です。 スクリーンショットを使って、設定方法を丁寧に説明して行きます。
-
【BCL】KTWR トランスワールドラジオ 3分間の受信でeQSLを取得しました
英語短波放送も、日本語短波放送同様にその数も放送時間も減らしています。
今回は、TWR(Trans World Radio Pacific)の5分間(実際は3分程度)の英語番組を受信して、ベリカード(eQSL)を取得しました。
受信報告書の送付からeQSLまで、番組表、周波数などの情報を説明します。
-
【BCL】ダウンロード可能な著作権フリー放送受信ログを作りました
わたしが日頃から使っている『放送受信ログ』を紹介します。このログは、1局につきA4用紙1ページ使います。番組内容を十分なスペースに記入出来る様にして、このログを見れば受信報告書を作成出来る様に考えました。
エクセルで作成したテンプレートで、ダウンロードが可能ですから、ご自分で使いやすい様にアレンジしてください。
-
【BCL】RTI 台湾国際放送を約35年ぶりに聞いてみた
今回は、台湾のRTI 台湾国際放送の日本語放送を実に約35年ぶりに受信しました。
公式ホームページから、受信報告書の送り方を解説していきます。
台湾からの放送で、距離が近いこともあり、安定して受信出来ます。
BCL初心者にも、最適な短波放送局です。
-
【BCL】CRI 中国国際放送局に受信報告書を送って分かったこと
今回は、中華人民共和国のCRI中国国際放送局北京放送局を受信して、電子メールで受信報告書を送りました。
その結果、自動返信システムですぐに返信がありましたが、その内容と注意点を紹介します。
BCLの再スタート情報として、またはBCL初心者のお役に立てれば幸いです。
-
【BCL】KBSワールドラジオ日本語放送の受信確認証を呆気なくゲット
約35年ぶりにBCLを再開しました。
今回は、韓国のKBSワールドラジオ日本語放送の受信に挑戦し、受信確認証(ベリカード)をゲットしました。そのレポートです。
BCLを再開する人も、初めてBCLに挑戦する人にも、手頃な初級放送局と言えます。